Service Icon

MM

ModernMoving

Form
利用
会社
完了

利用規約

以下の利用規約をお読みいただき、同意の上で次へお進みください。

ご利用までの流れはこちら

本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、First CH合同会社(以下、「当社」といいます。)が提供する引越し専用Webフォームおよびチャット機能を含む関連サービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。

本サービスを利用される事業者様(以下、「利用者」といいます。)は、本規約に同意した上で本サービスをご利用ください。

第1条(適用)

1. 本規約は、当社と利用者との間に成立する本サービスの利用契約(以下、「本契約」)に関し、両者を拘束するものとします。

2. 当社が本サービスに関してウェブサイト上で掲載する個別規定やガイドライン等(以下、「個別規定等」といいます。)がある場合、これらは本規約の一部を構成します。本規約と個別規定等が矛盾または抵触する場合は、個別規定等が優先して適用されるものとします。


第2条(定義)

1. 「本サービス」とは、当社が提供する引越し専用Webフォームおよびチャット機能など、関連する一切のサービスを指します。

2. 「利用者」とは、本規約に同意のうえで、本サービスを利用する法人または個人事業主をいいます。

3. 「顧客」とは、本サービスを介して利用者と連絡を取り合うエンドユーザーを指します。

4. 「利用契約」とは、本規約に基づいて当社と利用者との間で成立する、本サービスの利用に関する契約をいいます。

5. 「知的財産権」とは、著作権、特許権、商標権、意匠権、ノウハウ、その他一切の知的財産に係る権利をいいます。


第3条(利用条件)

1. 利用者は、本サービスの利用を申し込む際、正確かつ最新の情報を当社に提供するものとします。利用者が提供した情報に虚偽または不備があった場合、当社は利用契約を解除または本サービスの利用を停止できるものとします。

2. 利用者は、引越し関連の正当な事業活動を行う法人または個人事業主であることを保証するとともに、反社会的勢力に該当しないこと、また関与がないことを表明保証するものとします。

3. 利用者は、本サービスを本規約および適用される法令に従って利用するものとします。


第4条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用に際して以下の行為を行ってはなりません。

  • 虚偽または誤解を招く情報を登録・送信する行為。
  • 当社、他の利用者、顧客、または第三者の権利・利益を侵害する行為(著作権、商標権、プライバシー権等の侵害を含む)。
  • 違法もしくは公序良俗に反する行為、または本サービスの運営を妨害する行為。
  • システムに過度な負荷を与える行為、または不正アクセス行為。
  • 反社会的勢力に対する利益供与またはこれに類する行為。

第5条(知的財産権)

1. 本サービスに関する一切の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。利用者は、当社の承諾なく本サービスに関するソフトウェア、プログラム、商標、ロゴ、デザイン等を利用(複製、改変、頒布、譲渡、貸与、リバースエンジニアリング等)してはなりません。

2. 利用者が本サービスを通じて投稿または送信した文章、画像等(以下、「利用者コンテンツ」)について、利用者は当社に対し、サービスの提供・改善に必要な範囲で利用(複製、改変、派生物の作成等)する権利を許諾するものとします。利用者は、当該利用者コンテンツが第三者の権利を侵害しないことを保証するものとします。


第6条(サービス内容の変更・停止)

1. 当社は、利用者への事前の通知により、本サービスの内容・仕様を変更、追加または廃止することができるものとします。

2. 当社は、以下の場合には利用者への事前の通知なしに本サービスの全部または一部を一時停止・終了できるものとします。

  • システム保守やメンテナンス、緊急事態への対応が必要な場合
  • 法令や行政指導等によりやむを得ない場合
  • その他当社が合理的に必要と判断した場合

3. 当社は、本条に基づき本サービスの変更・停止・終了を行ったことにより利用者に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。


第7条(免責事項)

1. 当社は、利用者が本サービスを利用することにより被った損害(直接損害・間接損害・特別損害を含むがこれに限らない)について、当社の故意または重過失がある場合を除き、一切責任を負いません。

2. 顧客とのトラブル、契約内容、引越しに関するやり取り・責任は利用者が負うものとし、当社はこれに関して一切の責任を負いません。

3. 当社は、チャット機能の内容を常時監視する義務を負わないものとします。

4. 本サービスの利用に関し、利用者と第三者との間で紛争が生じた場合、利用者の責任と費用負担において解決するものとし、当社はこれに関与せず、一切の責任を負わないものとします。


第8条(個人情報の取り扱い)

1. 当社は、利用者および顧客の個人情報を「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱います。利用者は本サービスを利用することで、当社のプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

2. 利用者は、顧客の個人情報を取得する際、個人情報保護法その他関連法令を遵守し、必要な同意等を適切に得るものとします。

3. 利用者が取得した顧客の個人情報に関する管理責任は利用者自身が負い、当社は一切の責任を負いません。


第9条(不可抗力)

当社は、天災地変、火災、停電、通信回線障害、ウイルス感染、戦争、テロ、ストライキ、法令改廃その他の不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合、当該期間中の義務の履行責任を免れるものとします。


第10条(利用契約の解除・解約)

1. 当社は、利用者が本規約に違反し、相当期間を定めた是正勧告に応じない場合、または重大な違反が認められる場合、事前の通知なく本契約を解除することができます。

2. 利用者が本サービスの利用を終了する場合、当社が指定する方法で事前に通知するものとします。

3. 利用契約の終了(解約・解除)時点で利用者が保有している顧客データ等の扱いは、当社の定める運用ルールに従うものとします。利用者は、必要に応じて終了までにデータをバックアップするものとします。


第11条(準拠法および裁判管轄)

1. 本規約の成立、効力および履行は、日本法に準拠します。

2. 本規約または本サービスに関連して紛争が生じた場合、当社の所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。


第12条(協議・修正)

1. 本規約に定めのない事項や疑義が生じた場合、当社と利用者は誠意をもって協議し、解決を図るものとします。

2. 当社は必要に応じ、本規約を変更できるものとし、変更内容を当社ウェブサイト上等に掲示または利用者へ通知した時点で効力を生じるものとします。


2025年2月6日 制定